`18京都
PR

【京都女一人旅】鈴虫寺はシステマチック

ichigo
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

カンパーナ京都に荷物を預ける

隣はセブンイレブン

本日のホテルは、パッケージ商品の中でも評判のよかった「ベッセルホテル カンパーナ京都五条」です。
実際、かなりよかったです。
なんといっても、きれいな大浴場がついているのが最高である。

京都駅からも、ちょっと頑張れば10分くらいで歩けます。地下鉄では1駅
お隣がセブンイレブンなのもグッド。滞在中10回くらい通いました。

このとき12時くらい。チェックインは不可だったため、荷物をあずけて鈴虫寺へ行くことにしました。

嵐山から鈴虫寺へ

嵐電kawaii

鈴虫寺は、「1年中鈴虫が鳴いている」そして「なんでも願い事をひとつかなえてくれる」という認識だけがありました。

安野モヨコさんの漫画『ハッピーマニア』にも「こおろぎ寺」という名前で登場していましたね。主人公カヨコが見開き一ページにわたって彼氏欲しいという願いを捧げていた場所ですね。

鈴虫寺

アクセスは、京都駅からバスでも行けますが、電車のほうがすきなので(車酔いするし)、嵐山駅からタクシーで行く方法をとりました。

駅構内にバルが!いいね
円柱はクリスマスの飾りなのか

嵐山駅はだいぶ様変わりしていました。
こんな風に、嵐電の駅構内に小さい飲食店があります。なんかこじゃれてる……。
次来るときは嵐山に泊まりたいな!

鈴虫寺に到着も、なぜか行列してる

嵐山駅前に止まっていたタクシーに乗り、20分ほど、道路は空いていて、料金は2000円でした。
意外と遠いと感じました(事前に調べろ)決してアクセスしやすい場所とはいえません。

人が並んでいる!

しかし!
なんと人が並んでいる!
この寒いのに、こんなにも人が……。

並ばなければ境内に入れないほど狭いのかしら?と思ったら、実はそうではないことがわかりました。

この鈴虫寺、実はディズニーのアトラクションみたいに、参拝者は全員お決まりのコースをたどる必要があるのです。通常のお寺みたいに、勝手に入って好きな時に出ていくことはできません。

まずは鈴虫を見ながら30分間説法を聞き、お守りを購入し、その後お願い事、となんともシステマチックなんですねえ。

ぞろぞろ……

時間になれば、一気に列が動きます!
拝観料500円をお支払いして本堂へ。会計もシステマチックで、モギリもかくやという速さ。

本当には、鈴虫たちが入っている大量の水槽が。圧巻。
私はてっきり、庭に放し飼いにしてあるのだと思いました。
しかし、この季節に鈴虫が生きていられるわけは、普通にない。

200人以上収容できそうな本堂も、あとからあとからやってきた人で満席になりました。すごい!

禅の教えにならって、とのことで、お茶とお菓子がふるまわれます。内部は撮影禁止です。

庭も美しく整っている

ここから、住職の説法がはじまります。
じっとしていられないほうなので、「耐えられるかな……」と不安でしたが、それは杞憂に終わりました。
住職、トークがうまい。芸人顔負けの面白さ。これを500円で聞けるなら安すぎる。(というより、もっと取ってもいいのでは……と思いました。一年中鈴虫を育てるのは本当に大変そう)

なんか、起業したい若者とかが聞いたら、何かに気づいてイノベーションを起こしそうと思う感じの話でした。なんのこっちゃ。

驚くべきはそのリピーターの数。途中で挙手するタイミングがあったのですが、全体の1~2割はリピーター、しかも3回以上きている人もそれなりにいたのが驚きでした。

説法が終わったら、300円のお守りを買って、希望者はお庭を見ます。きれいに手入れされた気持ちのよいお庭でした。
そして、わらじを履いたお地蔵さまにお願い事をします。
これで解散。
願い事が叶ったら、お守りを返しにくるのが習わしなのですが、結構リターンお守りありました。

鈴虫寺に行ってみて

リピートするかといえば、距離的なこともあり微妙ではあります。
「おおっ」みたいな派手さはないけど、なんとなく居心地のよいお寺でした。
近くには苔寺もありますし、嵐山方面でほかに観光する場合にはまた行ってみようかな、と思います。

ABOUT ME
夏目あか
夏目あか
ひとり旅・ひとり酒愛好家
初海外旅行からひとり旅の生粋のひとり旅マニア。その実、人付き合いが苦手なだけ。孤独の酒とグルメが生きがい。TOEIC400点切るレベルで英語ダメ&想像を絶するほどの方向音痴。最近はVRにハマり中。
記事URLをコピーしました